記事一覧

正確に、丁寧に、 真心を込めて頑張りたい


初めまして。私は、製造事務を担当している辻野 留菜と申します。昨年4月に入社して1年が経ちました。私の仕事は、主にお客様に商品を届けるために必要な伝票を準備する事や、弊社のネットショップ「鯵本舗」の商品を包装、出荷する事です。
 入社当初は、何十社もある会社名を覚えないといけない為、間違えないよう大変気を遣いましたが、名前が似ている違う場所へ発送してしまうミスをしてしまい、お客様や製造の先輩、営業の方々にご迷惑をおかけしました。しかし、次には絶対にミスをしないよう、正確に丁寧にする事を心掛けて段々と自分の仕事に自信を持てるようになりました。
 そしてお店で実際に私が担当した商品を見つけて、とても嬉しくなり感動した事を覚えています。その時の感動を忘れずこれからも真心を込めて頑張りたいと思います。

今後も一層努力して お客様に喜ばれる商品を作って参ります


初めまして。 箱崎工場のパートの王 海燕と申します。
私はジャパンシーフーズに入社して早くも10年になりました。
初めのころは、失敗を重ねていましたが、ようやく一人 前になれたと思います。
例えば、機械を使ってフィーレの 骨抜きをする際、骨が残ったり、魚肉が多く取れたりしてどうしてもうまく出来ませんでした。 先輩や社員の指導の下、日々の仕事を通して、時間が掛かりましたが、 安全・ 安心な商品をお客様の手元に届けられるようになりました。
今後も一層努力して、お客様に喜ばれる商品を作って参ります。


お客様が笑顔になって頂ける 商品作りをして行きたい


初めまして。対馬工場のパートの山口香織と申します。主な業務内容は、サバやアジの並べ、袋詰め等の二次処理に携わっています。
 勤務年数は長くなりましたが、まだまだ覚える事ばかりです。早く、キレイに製品を作るよう心がけています。
 今後も、商品を手にしたお客様が笑顔になって頂けるような商品作りをして行きたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。


より良い商品作りが 出来るよう頑張っていきたい


ジャパンシーフーズ対馬工場のパートの境と申します。
 入社当初は覚えることが多く、戸惑うこともありましたが、社員や先輩方のおかげで色々と覚えることが出来ました。
 しかし、まだまだ失敗も多く毎日が勉強の日々ですが、必要とされる存在、支えてあげられる存在を目指し、今以上にスムーズに作業が出来るよう、より良い商品作りが出来るよう頑張っていきたいと思います。これからもよろしくお願いします。