ブログ

ジャパンシーフーズのごまあじ茶漬け誕生秘話Part1

ジャパンシーフーズのごまあじ茶漬け誕生秘話

ジャパンシーフーズのごまあじ茶漬け誕生秘話Part1

ジャパンシーフーズのごまあじ茶漬け誕生秘話Part1

ジャパンシーフーズのごまあじ茶漬け誕生秘話Part1

ジャパンシーフーズのごまあじ茶漬け誕生秘話Part1

今回は、ジャパンシーフーズのごまあじ茶漬け誕生秘話について、ご紹介していきたいと思います。

未利用資源の有効活用

当社ジャパンシーフーズの要となる商品原料は、長崎沖でとれた鯵と鯖です。ここで捕れる鯵・鯖の味は絶品で栄養価も高い一級品です。しかし、加工された後の部分、『残渣』は一般的には不要な部分。その割合は約6割と魚の半分以上を占めます。この残渣を 1995年、残渣の有効活用を一つの目的として、設立された研究室では、様々な研究が長年にわたって行われてきました。あ研究の最中、コラーゲンが豊富に含まれていることに着目しました。研究室での意見がまとまり、2006年夏、本格的に『残渣』の有効活用プロジェクトが始動致しました。

コラーゲンを、未利用資源有効活用の対象と決めて、プロジェクトがスタートしてからは、様々な文献を読み漁り、コラーゲンについての性質や抽出方法の勉強をしました。しかし、文献通りに行かず、試行錯誤の繰り返しでした。鯵の皮からのコラーゲン抽出を断念せざるを得ない結果でした。コラーゲンで行こうと決めてから、ここまで1年以上が経っていました。

鯵エキスという可能性

残渣そのものを加熱してゼラチンを含むエキス=鯵のエキスを抽出して、それを商品に利用出来ないかと考えました。それは、魚を煮付けた煮汁を冷すとプルンプルンと固まり、ゼリー状に成る『煮こごり』と言われるものです。これなら加熱するだけでリスクも少なく簡単に取り出せる。研究室は、早速鯵エキスの抽出に取り掛かりました。それからもまだ問題がありました。

記事一覧

ページ上部へ戻る